エブリデーチャレンジのチャレンジ報告

いろいろな感じたことや、これってどうなの?ってことを自らが挑戦?し!思ったことを伝えます!

静岡県ラーメン王!らぁ麺めん奏心

こんにちは!

今日は朝から静岡県のグルメ通やラーメン通の方が投票してランキングが決まった2019年ラーメン屋ナンバーワンのらぁ麺めん奏心に行って来ました!

f:id:everydaychallenge:20200217102038j:image

場所は、静岡県中部地方に流れる大井川下流付近の島田市金谷に位置します。

何故に朝からラーメン屋?と思う方もいらっしゃるとは思いますが、静岡県中部地方?が発祥か?詳しくはわかりませんが、言い伝えを説明させてください。

と言うか、この前には朝からラーメンが食べたいってことで行ってましたね💦

あはは🤣

長文なんで、飽きるかも? でも、読んで欲しいなぁ!昔からの言い伝えなんで、多分間違い無い!と思います。

 

静岡県の旧志太郡周辺は「茶どころ」であり、新茶シーズンとなる4月からは、農家や問屋が日の出前や早朝から仕事をしています。ましてや、焼津周辺は漁港があり、早朝からとにかく忙しいのです。こういった茶業者や漁業者が早朝の仕事を終えてから朝食としてラーメンを食べていたと言われています。発祥は藤枝市マルナカラーメンが、早朝営業と朝ラーメンを営業、提供していたと言われています。

朝ラーメンを提供する店は、当初は数店だったんですが、いつからか、藤枝市と隣接する焼津市島田市で急増しはじめました。藤枝市内のラーメン店は朝7時や8時から営業を始める店も多く、調べると5時や6時から営業を行っている店もあります。いずれの店も早朝の開店から多くの客が訪れていると言われています。わたしもそのひとりですが。笑笑

マルナカラーメンを基準とする店は、所在地が志太地域であることから、志太系ラーメンとも呼ばれています。味のベースはしょうゆ味が多い、またマルナカラーメンとの違いを求めるラーメン店もあり、こちらは非志太系ラーメンとも呼ばれています。

志太系、非志太系ともに、通常の温かいラーメンだけではなく、茹でた麺を水で締め、甘味を加わえた冷たいスープで作る冷やしラーメンも提供されています。通称つけ麺です。

f:id:everydaychallenge:20200217113453j:image

これが定番の鰹そばです。

真面目に美味しそうですよね。

f:id:everydaychallenge:20200217113501j:image

しっかりと出先を表示してるところは流石のひとこにつきますね!

近年、生産処で決める方が多いですから。食材に関しては!

静岡県中部地方近隣にお寄りの際には是非お立ち寄り下さい。

待ちは覚悟の上で。

ちなみに、朝は9時開店ですので、15分前くらいに行けばスムーズかも?しれません。

てはまた!